暮らしのお役立ち情報

冬に向けて

  • 暮らしを楽しむ

こんにちは、積算課の加藤です。

だんだん風が寒くなり、冬の季節が近づいてきましたね。

日が落ちるのが早くなってきて、夏の頃と比べると1日が短く感じます。

 

 

最近南四ツ居展示場では、薪ストーブを焚き始めました。

 

私は昨年の冬に初めて薪ストーブを体験したのですが、本当に暖かいです!!

むしろ暑く感じる時もあり、雪国福井でもここまで暖かくなるのか!とびっくりしました。

木が燃えている様子を眺めているだけでも癒されます。

 

さらに最近は、展示場の周りにたくさん落ち葉が……

 

毎朝社員全員で清掃を行っていますが、外掃除だけでも一苦労です。

冬にむけて今の時期は雪囲いなどを含め、外構の維持管理が大変ですよね。

 

 

気温が下がり、風邪が流行る季節になりますので、皆様もお体に気を付けてお過ごしください!
 
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • 暮らしを楽しむ

暮らしのお役立ち情報

2025年03月30日

建築デザイナー
暮らしの価値を高めるリノベーション
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション

暮らしのお役立ち情報

2025年03月24日

建築デザイナー
ハウスメーカー住宅のリノベーション、その課題
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション

暮らしのお役立ち情報

2025年03月18日

建築デザイナー
減築リノベーションの種類と費用
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • リフォーム
  • 暮らしを楽しむ

暮らしのお役立ち情報

2025年03月10日

建築デザイナー
リノベの前とリノベの先。ほんとうのリノベを考える。
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • リフォーム

暮らしのお役立ち情報

2025年03月06日

建築デザイナー
リフォームとリノベーションって、どう違うの?
暮らしのお役立ち情報
  • お手入れ

暮らしのお役立ち情報

2025年02月28日

建築デザイナー
住まいと永く付き合うためのセルフメンテナンス
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション

暮らしのお役立ち情報

2025年02月22日

建築デザイナー
ハウスメーカーで建てた家、リノベーションできる?
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • 暮らしを楽しむ

暮らしのお役立ち情報

2025年02月16日

建築デザイナー
蔵リノベーションで“残された空間”の有効活用を
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション

暮らしのお役立ち情報

2025年02月10日

建築デザイナー
暮らしにメリットを生む減築リノベーション

SNSで最新情報を発信!

FOLLOW US ON Instagram

FOLLOW US ON FACEBOOK