暮らしのお役立ち情報

リノベーションで紡ぐ、明日の暮らし

  • リノベーション

『リフォーム』と『リノベーション』には、明確な違いがあります。

リフォームは単純に古くなった部分を新しくすることをいいますが、リノベーションでは古くなった部分を改修するだけでなく、住まいに新たな価値を吹き込み、暮らしそのものを一新します。

しかし、この本質を理解し、実践できる会社は意外に少ないのが現状です。単に、大規模なリフォームをリノベーションと呼んでいるケースも少なくありません。



永家舎のリノベーションは、お客さまの「こうしたい」という言葉の奥にあるニーズを探ることから始まります。

「キッチンを新しくしたい」というリクエストの裏側には、もしかしたら家族が自然と集まるようなキッチンにしたいという思いが隠れているかもしれません。ひとりの時間を過ごす場所として、キッチンを選んだ可能性もあります。

そんな潜在的なニーズを丁寧に掘り起こしていくことで、ときにキッチンリフォームの範囲を超えた、想像以上の広がりを持つプランが生まれることがあります。

 

大切なのは、未来のイメージを描き、それに期待を膨らませていく過程。

たとえば、すでに子育てを終えた60代のご夫婦。一般的には“終の棲家”というイメージになりますが、永家舎ではあえて、お孫さんが遊びに来たときのことを話の中心にヒアリングをすることがあります。

年に数回の特別な時間のためのリノベーションは、おじいちゃん、おばあちゃんにとって意外にも大きな喜びをもたらします。そして、自分のためにリノベーションされた祖父母の家は、お孫さん本人にとってもより思い出深い場所となるはずです。
 


 

このように、リノベーションによって新しい発見や感動を提供できるのは、永家舎の大きな強みです。
 

近年、新築住宅の需要が減少傾向にある中、「これからはリノベーションの時代だ」とこの分野に力を入れる住宅会社も増えています。

しかし、私たちは約20年前、現会長が提案型リフォーム・リノベーション専門会社として永家舎を立ち上げて以来、着実に経験と実績を積み重ねてきました。それがそのまま、私たちの『引き出し』の数となっています。
 

こうした長年の歩みを止めることなく、永家舎では今後もお客さま1人ひとりの暮らしに寄り添い、価値あるリノベーションを実現していきたいと思っています。

暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • 暮らしを楽しむ

暮らしのお役立ち情報

2025年03月30日

建築デザイナー
暮らしの価値を高めるリノベーション
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション

暮らしのお役立ち情報

2025年03月24日

建築デザイナー
ハウスメーカー住宅のリノベーション、その課題
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション

暮らしのお役立ち情報

2025年03月18日

建築デザイナー
減築リノベーションの種類と費用
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • リフォーム
  • 暮らしを楽しむ

暮らしのお役立ち情報

2025年03月10日

建築デザイナー
リノベの前とリノベの先。ほんとうのリノベを考える。
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • リフォーム

暮らしのお役立ち情報

2025年03月06日

建築デザイナー
リフォームとリノベーションって、どう違うの?
暮らしのお役立ち情報
  • お手入れ

暮らしのお役立ち情報

2025年02月28日

建築デザイナー
住まいと永く付き合うためのセルフメンテナンス
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション

暮らしのお役立ち情報

2025年02月22日

建築デザイナー
ハウスメーカーで建てた家、リノベーションできる?
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • 暮らしを楽しむ

暮らしのお役立ち情報

2025年02月16日

建築デザイナー
蔵リノベーションで“残された空間”の有効活用を
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション

暮らしのお役立ち情報

2025年02月10日

建築デザイナー
暮らしにメリットを生む減築リノベーション

SNSで最新情報を発信!

FOLLOW US ON Instagram

FOLLOW US ON FACEBOOK