暮らしのお役立ち情報

リノベーションで思い出に残る家づくりを

  • リノベーション
  • リフォーム
  • 古民家再生

家づくりは人生で一度、二度あるかないかの大きなイベント行事。
そんな家づくりを思い出に残るものにしていただきたいと思っております。
 
リノベーションの家づくりでは、思い入れのある旧邸の古材を再利用することがあります。思い入れのある古材がリノベーションで素敵に生まれ変わり、お住まいの一部としてずっと残り続けてくれます。
実際、永家舎でも縁側のケヤキの床板を加工してテーブルにしたり、和室の欄間を建具扉に再利用した事例があります。もちろん、床板などを綺麗に修繕してそのまま使用することも可能です。






そして、お客さまが家づくりに参加することも思い出のひとつになるでしょう。
単純にパンフレットから選んだものではなく、プロの建築士としっかり打ち合わせをしながらオリジナリティのあるお住まいを一緒につくっていくことが大切です。



思い出に残る家づくりをすることで、より愛着の湧くお住まいになるのではないでしょうか。

暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • 暮らしを楽しむ

暮らしのお役立ち情報

2025年03月30日

建築デザイナー
暮らしの価値を高めるリノベーション
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション

暮らしのお役立ち情報

2025年03月24日

建築デザイナー
ハウスメーカー住宅のリノベーション、その課題
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション

暮らしのお役立ち情報

2025年03月18日

建築デザイナー
減築リノベーションの種類と費用
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • リフォーム
  • 暮らしを楽しむ

暮らしのお役立ち情報

2025年03月10日

建築デザイナー
リノベの前とリノベの先。ほんとうのリノベを考える。
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • リフォーム

暮らしのお役立ち情報

2025年03月06日

建築デザイナー
リフォームとリノベーションって、どう違うの?
暮らしのお役立ち情報
  • お手入れ

暮らしのお役立ち情報

2025年02月28日

建築デザイナー
住まいと永く付き合うためのセルフメンテナンス
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション

暮らしのお役立ち情報

2025年02月22日

建築デザイナー
ハウスメーカーで建てた家、リノベーションできる?
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • 暮らしを楽しむ

暮らしのお役立ち情報

2025年02月16日

建築デザイナー
蔵リノベーションで“残された空間”の有効活用を
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション

暮らしのお役立ち情報

2025年02月10日

建築デザイナー
暮らしにメリットを生む減築リノベーション

SNSで最新情報を発信!

FOLLOW US ON Instagram

FOLLOW US ON FACEBOOK