暮らしのお役立ち情報

経年変化が美しい、無垢の床材〜 Lact 〜

  • 断熱
  • 自然素材
先日、「MUQU(ムーク)」の標準床材である無垢床についてお話しさせていただきました(https://www.e-uchiya.jp/diary/useful_blog.php?blog_id86=1267)。

本日は、「Lact(ラクト)」の標準床材である突板フロアのメリット・デメリットについて説明していきたいと思います。
→ふたつのリノベスタイル「MUQU」と「Lact」(https://www.e-uchiya.jp/diary/useful_blog.php?blog_id86=1188

建材品を使用するメリットは、なんといっても色や種類が豊富であること。
工場生産なので価格も手頃なのに加え、無垢材に比べて隙間や床なりが少ないのも利点のひとつです。
耐久性もあり、お手入れはフリーワックスでサッと拭くだけ。

 

ただし、重いものや角ばったもの、鋭利なものを落としてしまうと、表面がえぐれて下地が露出してしまうことがあります。
ナチュラルな色味の床ならさほど目立ちませんが、ブラックウォールナットなど濃い色の床材だと、下地の色が目立って気になるという方も多いでしょう。
補修も無垢材に比べると手間がかかります。

また、古い家など床がフワフワ浮いているように感じることはありませんか?
あれは、湿気の影響で接着剤がはがれてしまっているのです。フローリングは湿気に弱いため、床下の湿気対策をしっかり行う必要がありますね。

 

そもそも、突板とは何なのか。木材を紙のように薄くスライスした板材のことで、この板材を下地に貼ったものを突板フロアとよびます。
木目をプリントした合板とは違い、本物の板の風合いを感じることができるのが特徴で、永家舎では上質な空間を演出するため、突板フロアを標準品としています。

無垢床でなくても節のあるもの、ないものなど個性がありますし、最近では抗ウイルスフロアが増えてきているなど、無垢材とは違った安心があるのも建材品ならではといえますね。
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション

暮らしのお役立ち情報

2024年11月19日

建築デザイナー
リノベーションで紡ぐ、明日の暮らし
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • 自然素材
  • 内装デザイン

暮らしのお役立ち情報

2024年11月17日

建築デザイナー
足元から広がる暮らしの質
暮らしのお役立ち情報
  • 収納

暮らしのお役立ち情報

2024年11月13日

建築デザイナー
片付かないのは、収納が少ないから?
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション

暮らしのお役立ち情報

2024年11月01日

建築デザイナー
愛着を育てるリノベーション
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • 古民家再生

暮らしのお役立ち情報

2024年10月24日

建築デザイナー
「もったいない」精神とリノベーション
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • 自然素材

暮らしのお役立ち情報

2024年10月18日

建築デザイナー
今、県産材を使う会社が増えている?
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • 間取り

暮らしのお役立ち情報

2024年10月12日

建築デザイナー
北枕と風水・家相
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション

暮らしのお役立ち情報

2024年10月06日

建築デザイナー
『対話』することの大切さ
暮らしのお役立ち情報
  • 耐震

暮らしのお役立ち情報

2024年10月01日

建築デザイナー
地震に備える、二段構えの心得

SNSで最新情報を発信!

FOLLOW US ON Instagram

FOLLOW US ON FACEBOOK