暮らしのお役立ち情報

きっと見つかる ずっと続く したい暮らし

  • リノベーション
  • リフォーム
  • 暮らしを楽しむ
「きっと見つかる ずっと続く したい暮らし」

永家舎のキャッチコピーです。
このキャッチコピーの“ずっと続く”には、さまざまな意味が込められています。

したい暮らしが、ずっと続く。
間取りや動線を変更することで、快適な暮らしがいつまでも続きます。

基本性能も向上させます。
断熱性能を上げることで、夏の涼しさと冬の暖かさがずっと続く。
耐震補強をすることで、安心がずっと続く。

 

資産価値の高さが、ずっと続く。
適材適所で材料を使うこと。床下環境をきちんと整えること。
きちんと施工し、メンテナンスすることで、建物の寿命を延ばすことが可能です。

お金をかけすぎないこと、適正な予算を組んで、それに応じた計画を立てることも大切です。
住宅ローンの支払いでいっぱいにならない生活。
無理のない生活が、ずっと続く。

そして、これらをすべてひっくるめて、家での暮らしが楽しくなる。
楽しさが、ずっと続く。



また、「ずっと」の長さは、お客さまの状況やご家族構成によって違います。
たとえば、築50年のお住まいをリノベーションして、さらにあと50年住みたいという方。
あと10年、あと5年住めればいいという方。
あと何年、この家で過ごしたいか。その年数も踏まえて、費用配分を検討します。

あなたとご家族の“ずっと”をより楽しく、快適に過ごす方法。
永家舎と一緒に、考えてみませんか?

ご相談はこちらから。
https://www.e-uchiya.jp/form/contact.php
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • 暮らしを楽しむ

暮らしのお役立ち情報

2025年03月30日

建築デザイナー
暮らしの価値を高めるリノベーション
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション

暮らしのお役立ち情報

2025年03月24日

建築デザイナー
ハウスメーカー住宅のリノベーション、その課題
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション

暮らしのお役立ち情報

2025年03月18日

建築デザイナー
減築リノベーションの種類と費用
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • リフォーム
  • 暮らしを楽しむ

暮らしのお役立ち情報

2025年03月10日

建築デザイナー
リノベの前とリノベの先。ほんとうのリノベを考える。
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • リフォーム

暮らしのお役立ち情報

2025年03月06日

建築デザイナー
リフォームとリノベーションって、どう違うの?
暮らしのお役立ち情報
  • お手入れ

暮らしのお役立ち情報

2025年02月28日

建築デザイナー
住まいと永く付き合うためのセルフメンテナンス
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション

暮らしのお役立ち情報

2025年02月22日

建築デザイナー
ハウスメーカーで建てた家、リノベーションできる?
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • 暮らしを楽しむ

暮らしのお役立ち情報

2025年02月16日

建築デザイナー
蔵リノベーションで“残された空間”の有効活用を
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション

暮らしのお役立ち情報

2025年02月10日

建築デザイナー
暮らしにメリットを生む減築リノベーション

SNSで最新情報を発信!

FOLLOW US ON Instagram

FOLLOW US ON FACEBOOK