近年、日本の住宅業界では「つくっては壊す」フロー型住宅から、「いいものを作って、きちんと手入れをして、長く大切に使う」ストック型住宅への転換に向けた取り組みが進められています。
日本における中古住宅の流通は、海外諸国に比べて圧倒的に少なく、空き家率は増加の一途を辿ってきました。
国土交通省の最新「平成30年住宅・土地統計調査」によると、2018年時点で空き家率(総住宅数に占める空き家の割合)は13.6%で過去最高を記録。
平成30年住宅・土地統計調査(国土交通省)
https://www.stat.go.jp/data/jyutaku/2018/pdf/kihon_gaiyou.pdf
管理が行き届かない空き家の倒壊・崩壊の危険性や、ゴミの投棄や害虫・害獣の発生、火災など、空き家の増加は今や社会問題ともなっています。
フロー型の住宅が定着した背景には、戦後日本の住宅不足解消のため、低価格・低品質の住宅が量産されたことにあります。
そんな、質より量が重視された時代は過ぎ、現在では良質な住宅の促進を図るためのさまざまな施策が行われています。
そこで、今後ますます増えていくと予想されるのが、リフォーム・リノベーション。
長寿命化する住宅に長く住み続けるには、変化していくライフスタイルに応じたリフォームが必要不可欠です。
良質な住宅が増えて、中古市場へ流れるようになれば、アメリカやヨーロッパ諸国のように中古住宅を購入し、リノベーションして住むという選択肢はさらに増えていくことでしょう。
あなたのお住まいは、どうですか?
慌てて建て替えする前に、リノベーションして住み続けることも検討されてみてはいかがでしょうか。
永家舎が、あなたの暮らしに応じた快適な住まいをご提案いたします。