建築デザイナーの徳丸です。
皆さまはお住まいの
外壁メンテナンスはされていますか?
北陸地方では年間通して雨の日が多いかと思いますが、
外壁はお住まいを雨風から守ってくれる重要な役割を担っています。
しかし!
しっかりと
メンテナンスを行っていないと十分な効果を発揮してくれないことがあるので
少なくとも
10〜15年ごとのメンテンナンスをおすすめしています。
外壁のメンテナンスと言ってもやり方は様々で
塗装や
張替え等あり、工事費用も異なってくるので、
自分達にはどれが一番最適な方法なのかしっかりと検討することが大事です。
今回は、
ご自身でも簡単に外壁の傷み具合をチェックする方法と
外壁リフォームにはどのような方法があるのか(前半)をご紹介していきます!
まずは、ご自身でも簡単に外壁の傷み具合をチェックする方法!
皆さんのお住まいの外壁を触った時このような
白い粉が付いたりしていませんか?
これは
『チョーキング』という現象で
新築当時の塗装が長年の雨風や日射により劣化しているサインです。
チョーキング現象は塗膜(外壁や屋根に塗った塗料が乾燥し、固まって膜状になったもの)劣化が起きている状態のため、
環境から家を守る役割が弱まっていることになります。
耐久性や防水性等の機能が低下してしまう為、
雨水が侵入して
コケや
カビ、
ひび割れが発生してしまう可能性があります。
このままチョーキングを放置すると、どんどん劣化が進んでいくので早めに対処しましょう。
では次に、外壁リフォームにはどのような方法があるかをご説明します!
今回ご紹介する施工方法は
塗装です。
塗装は張替えの様に
解体工事等を伴わないので、比較的
安価に施工でき、
外観も
新築当時の美しさに蘇らせることができます。
隙間風や雨漏りの解消、防止にもつながります。
また外壁に塗る塗料にもウレタン系やシリコン系等幾つか種類があり、主に耐用年数が異なってきます。
一般的によく用いられるシリコン系塗料で
12〜15年程度と言われています。
次回も外壁リフォームの施工方法をご紹介させていただきます。お楽しみに!
外壁のメンテナンスについて気になる点やご相談等がございましたら
お気軽にお声がけください!