暮らしのお役立ち情報

二世帯で快適に暮らす。「家族だんらん」を叶える住まい “したい暮らし”〜LDK編〜

  • リノベーション
  • 間取り
  • 暮らしを楽しむ

「昔ながらの間取りで、台所と茶の間が分かれていて使い勝手が良くない」
「部屋が細かく仕切られていて、狭くて使いにくい」
「家族みんなで快適に過ごせる空間がほしい」
お客さまからはこのようなお声をよくちょうだいいたします。
 
お孫さんが誕生して家族の集まる部屋が手狭に感じるようになったり、暮らし方の変化により今までの住まいに使いにくさを感じる方も多いと思います。
 
今回は、そのようなお悩みにお応えした当社の施工事例をご紹介いたします。
 

<Before>


<After>

こちらは、部屋数が多かったお家をリノベーションした例です。
空間を仕切っていた壁を取り壊し、家族がくつろげる広いLDKを実現しました。
 
お食事の後、ご家族皆さまでくつろげる快適な空間があると、家族だんらんの時間も増えるはず。小さなお子さまも広いお部屋でのびのびと遊べますね。


<Before>


<After>
 

天井を高くとり庭を望む窓も大きく開放的にしたことで、気持ちの良い空間になりました。
使用頻度の高くない部屋を有効活用することで、ご家族の暮らしがさらに豊かになると思います。
 
「今の暮らしに合った間取りにしたい」
「使ってない部屋を有効活用したい」という方は私たちにお気軽にご相談ください。
 
“したい暮らし”を一緒に見つけ、ご家族皆さまが笑顔になる家をつくっていきましょう。
 

暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • 暮らしを楽しむ

暮らしのお役立ち情報

2025年03月30日

建築デザイナー
暮らしの価値を高めるリノベーション
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション

暮らしのお役立ち情報

2025年03月24日

建築デザイナー
ハウスメーカー住宅のリノベーション、その課題
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション

暮らしのお役立ち情報

2025年03月18日

建築デザイナー
減築リノベーションの種類と費用
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • リフォーム
  • 暮らしを楽しむ

暮らしのお役立ち情報

2025年03月10日

建築デザイナー
リノベの前とリノベの先。ほんとうのリノベを考える。
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • リフォーム

暮らしのお役立ち情報

2025年03月06日

建築デザイナー
リフォームとリノベーションって、どう違うの?
暮らしのお役立ち情報
  • お手入れ

暮らしのお役立ち情報

2025年02月28日

建築デザイナー
住まいと永く付き合うためのセルフメンテナンス
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション

暮らしのお役立ち情報

2025年02月22日

建築デザイナー
ハウスメーカーで建てた家、リノベーションできる?
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション
  • 暮らしを楽しむ

暮らしのお役立ち情報

2025年02月16日

建築デザイナー
蔵リノベーションで“残された空間”の有効活用を
暮らしのお役立ち情報
  • リノベーション

暮らしのお役立ち情報

2025年02月10日

建築デザイナー
暮らしにメリットを生む減築リノベーション

SNSで最新情報を発信!

FOLLOW US ON Instagram

FOLLOW US ON FACEBOOK